芦別小学校で見守り隊【芦別店】
2023.02.17
2021年7月から月2回ほど、芦別小学校で児童の帰宅時に
全店員交代制で、見守り隊活動を行っています。
道路に旗を持って立つ事で、通過する車の速度がグンと下がるので危険防止に繋がっています。
そして、いつも小学生の皆さんの元気な挨拶から、元気をもらっています!!
これからもトヨタカローラ札幌では、地域に密着した取り組みをしていきます!
トヨタカローラ札幌芦別店はこちら

芦別小学校にベルマークをお渡ししました!【芦別店】
2023.02.17
〈取り組み内容〉
芦別店の全店員が、自宅でベルマークを集め、2月17日に芦別小学校にお渡ししました。
芦別店では、1年程前より芦別小学校で見届けたいを実施しています。
教頭先生とお話ししている中で、他にも何か子どもたちに出来ることはないかとお話をしていたところ、
「ベルマークを集めている」というお話でご協力させてもらうこととなりました。
今回、ベルマークを枚数が少なかったのですが、大変喜んでいただきました。
これからもトヨタカローラ札幌では、地域に密着した取り組みをしていきます!
トヨタカローラ札幌芦別店はこちら

小樽雪あかりの路【ジョイック小樽】
2023.02.11
昨年に引き続き小樽雪あかりの路に参加しました。
昨年はコロナ禍で市内中心部での催しは中止となり市民レベルの参加でした。
今年は3年ぶりに運河メイン会場が開催となりボランティアに参加する事にしました。
運河メイン会場にはマネージャー、スタッフ、エンジニア数名ずつに分け3日間参加
さらに店舗の道路側に氷のキャンドルを作成しロウソクを灯しました。
運河メイン会場でのボランティア活動はスノーキャンドルやオブジェの作成、ろうそくの点火、回収など
力の必要なものからロウソクを灯す簡単なものまでいろいろあり、幅広い年齢層の方が参加していました。
地域の皆さんや観光客の方との交流もあり楽しく参加できました。
足元をロウソクで照らす幻想的な雰囲気を味わっていただきたいと思います。
来年は皆さんも1度足を運んでください。
ジョイック小樽はこちら

アイスキャンドル作成【藤野店】
2023.02.02
2022年1月25日~29日に藤野地区センターで行われた、
藤野 雪あかりの小路のアイスキャンドルを作りました!
『雫』の形になるように作成中。
綺麗な雫の形にならず苦戦・・・
この形は、なんだかあの人気アニメのキャラクターに見えるような・・・?
形は不揃いになってしまいましたが、藤野店スタッフ一同楽しくアイスキャンドル作りができました!
実行委員の方からは、今年はアイスキャンドルの数が多くなり見栄えが良くなったと大変喜んでいただけました。
これからもトヨタカローラ札幌では、地域に密着した取り組みをしていきます!
トヨタカローラ札幌藤野店はこちら

8ページ(全17ページ中)