トヨタ給電×キッチンカー ~防災と楽しい体験を地域の皆さまと~【厚別店】
2025.03.27
2025年3月23日(日)、厚別店で地域の皆さまに「クルマを使った防災備え」を知っていただくためのイベントを開催しました。
試乗車展示場にはキッチンカーを設置し、シエンタから給電して実際に稼働。
さらにショールーム内では、bZ4Xの給電システムを利用してデジタルサイネージに電源を供給し、万が一の時の安心感を「目で見て体感」いただきました。
今回のイベントは、お車に関するご用事がない方でも気軽に立ち寄っていただける内容に。
厚別警察署・消防署・役所の方々にもご案内し、さらに町内会の回覧板にも掲載していただきました。
当日は町内会副会長さんにもご参加いただき、地域との交流も深まりました。
参加された皆さまからは、
「給電システムが勉強になった」
「体験イベントは楽しかった。また来たい」
と嬉しい声を多数いただきました。
スタッフ一同、今回のイベントを通じて「特別な体験を継続して提供すること」が、地域の輪を広げる大切な取り組みであると実感しました。
これからも厚別店は、皆さまの生活に役立つ情報をお伝えし、楽しんでいただけるイベントを継続してまいります。
AGHトヨタ札幌 厚別店はこちら

しんことに ゆきあかり に参加【ジョイック新琴似】
2025.02.06
2025年2月1日(土)、ジョイック新琴似は地域の冬の風物詩「しんことに ゆきあかり」に参加しました。
昨年に続き、今年もまちづくりセンターからお声がけをいただき、店舗一丸となって取り組みました。
店舗ミーティングではリーダー・サブリーダーを決め、配置や準備方法を話し合い、業務に支障が出ないよう協力しながら少しずつスノーキャンドルを作成。
最終的に 60個以上のスノーキャンドル で店舗を彩ることができました。
キャンドル作成中や点灯準備の際には、近隣の方々がお手伝いくださったり、通行人から声をかけていただく場面もあり、地域との温かな交流を実感できました。
また、保育園や小学生が作った紙コップ灯ろうも展示され、多くの方が写真や動画を撮影されていました。
短い点灯時間ながら、店舗前を通る車や歩行者の皆さまに「素敵なお店」と感じていただけたのではないかと思います。
今年は、昨年の経験を活かし、より良いバケツや道具を揃えたことで、仕上がりや作業効率も大きく向上。
若いエンジニアが積極的に制作に参加し、完成したスノーキャンドルが灯る風景を眺めると、皆で達成感と喜びを分かち合うことができました。
今後も地域のイベントに積極的に参加し、温かみのある店舗づくりを続けてまいります。
AGHトヨタ札幌 ジョイック新琴似はこちら

小・中学校の職場体験会を実施しました【ジョイック新琴似】
2024.11.06
10月18日、30日、31日の3日間、当店では 近隣の小学校・中学校を対象にした社会見学・職場体験学習 を実施しました。
この取り組みは、これまで地域活動(北区アダプトプログラムでの清掃活動やスクールガードなど)を通じて学校関係者の方々とつながりがあったことから実現したもので、ジョイック新琴似としては初めての試みとなりました。
小学校の体験では保護者の方もご一緒に来店され、新しいクルマの安心・安全装備についてご紹介。
中学校の体験では「未来の仲間」になってもらえるよう、アットホームな雰囲気の中で職場体験を行いました。
体験後には、生徒さんたちから丁寧なお礼のお手紙もいただき、スタッフ一同とても温かい気持ちになりました。
今回の経験を通じて、地域の子どもたちに少しでもクルマや職場に親しみを持っていただけたなら嬉しく思います。
今後も地域のお役に立てる取り組みを続けてまいります。
AGHトヨタ札幌 ジョイック新琴似はこちら

WHILLがつなぐ、三笠市の地域の輪【ジョイック岩見沢】
2024.10.24
2024年10月20日、ジョイック岩見沢は三笠市弥生地区市民センターで行われた地域イベントに参加し、
営業スタッフと共に 次世代型電動モビリティ「WHILL」 の出張展示と、ルーミーの車両展示を実施しました。
イベントでは、多くの地域の皆さまと近い距離で交流することができ、実際にWHILLに触れていただきながら利便性を体感していただきました。
また、三笠市の方々と名刺交換を通じて、今後の取り組みについても意見交換ができました。
また、岩見沢・三笠エリアではまだWHILLの認知度が十分ではない一方で、必要としている方が多いことも実感しました。
そのため、店舗にも1台を常設展示し、地域の皆さまにいつでもご覧いただける体制を整えました。
今後もこのようなイベントを通じて地域に根差した活動を続け、安心・便利なモビリティを提案しながら、皆さまのお役に立てる店舗を目指してまいります。
AGHトヨタ札幌 ジョイック岩見沢はこちら

1ページ(全17ページ中)