二十四軒店の取り組み

店舗前交差点の歩道の除雪
<取組経緯>
店舗にて地域貢献活動で何かできることは無いかと話し合いました。そこで店舗もリニューアルされたので、店舗前の歩道を歩行者が通りやすくするのはどうか?という意見から、朝礼前のちょっとした時間に数名で店舗前の歩道の除雪を少しずつやっていこうという話になりました。店舗前の道路も歩道も日中は交通量・通行人も多い為、少しでも通行する人が歩きやすくしようという思いで、まずは2021年1月15日・16日の朝礼前に、一人しか通れなくなっていた横断歩道前の歩道の除雪を4か所実施しました。
<取組内容>
毎週(土or日曜日)、20分程度
歩行者が歩きやすくすることを目的とし、数名で店舗前の歩道の除雪を実施。
店長コメント
自分達で考えて、すぐに行動する事が素晴らしいと思います。
歩行者の立場になった考えと思いを考えると店員みんなで協力しながら継続的に実施する事が大切だと思います。
今後ももっと地域貢献できることは無いか考え実践していきます。

参加スタッフのコメント
自分が徒歩で通勤している為、歩きやすい歩道を通ると気持ちがいいしそのお店がありがたく感じる。店舗の前だけでも歩きやすくしてあげたいと思い店舗で話しました。これが地域貢献になるかどうかは別として近隣住民が通る道を歩きやすくする事は大切な事だと思います。
