「ご高齢者と子どもにやさしい法人営業部」を目指して【法人営業部】
2022.05.21

■取組経緯
グループ内の話し合いのなかで「周囲への優しさや心配りを更に高めていきたい!」との声が出ました。
何が出来るかを検討し、「ご高齢者と子どもにやさしい法人営業部」を目指すこととなりました。

■取組内容
「ご高齢者にやさしい」活動では、自分たちの認知症への理解を深めたい、そして皆さんにも知ってもらいたい!との思いのもと、札幌市主催の「認知症サポーター養成講習」を受講し、営業部内全員が認知症サポーターの資格を得ました。
認定バッジを胸に着けて営業していますと、認知症やこういった制度の話題になる場面もあります。
わずかにではあるかもしれませんが、普及活動として行わせていただいています!
「子どもにやさしい」活動では、子どもの貧困や食事問題などに注目し、近隣の子ども食堂などへの食品配布やフードロス解消に取り組んでいらっしゃいます、東区の「フードバンクイコロさっぽろ」様にご協力することとなりました。
タイヤ販売や納車をした際の寄付額を設け、毎月寄付をしています。
このような活動により、グループ内の社会貢献意識も高まっていますので引き続き継続していこうと思います!