町内会・地元警察とのコラボ 合同 「人の波運動」【ジョイック花川】
2021.10.15
皆さま、こんにちは!
トヨタカローラ札幌では、地域に合わせた取り組みを
店舗ごとで実施しています。
今回は、ジョイック花川の活動をご紹介します。

ジョイック花川はこれまで、近隣住民や町内会との接触や交流がほとんどありませんでした。
地域の方にとってもっと身近な存在になり、気軽にご利用頂き、
町一番の店舗を創造しようと営業スタッフを中心に店舗ミーティングを実施しました。
店舗がある交差点は交通量が多く、違法改造車や二輪車の急発進、騒音が後を絶たないので、
町内会と花川南交番とコラボし、地域ぐるみでの交通安全活動を実施しようと検討しました。
【実施内容】
9月中旬頃~石狩市役所、花川南交番、町内会長さんを訪問、趣旨を説明し賛同を頂く
10月15日(金)~合同で人の波運動開催
①参加者による開会式を行い、南交番の方から挨拶と開催のお礼をいただきました。
②店舗前交差点四つ角に、全店員・警察官2名・地元住民約10名が整列し、30分間旗振りを実施。
③終了後、新型アクアの試乗車で災害時に役立つ給電機能を参加者に訴求。
④ショールームへ案内し、給電で沸かしたポットで温かいお飲み物を提供。
<皆さまからいただいたコメント>
・花川南交番の方から「立派な旗ですね」「交通安全に貢献してもらいありがたい」とお褒めと感謝の言葉をいただきました。
・町内会長様は「開催できて良かったです、またやりたいですね。今の車の機能はすごいですね」と仰っていました。
<参加スタッフのコメント>
地域の交通安全に貢献し、また最新の車が住民の暮らしに役立つ事を訴求できたことは、
自動車業界に携わる企業としての役割を少しは果たせたかと思います。
今後もカローラ札幌が地域にあって良かったと思われるような活動を実施していきます。
トヨタカローラ札幌 ジョイック花川はこちら
トヨタカローラ札幌では、地域に合わせた取り組みを
店舗ごとで実施しています。
今回は、ジョイック花川の活動をご紹介します。

ジョイック花川はこれまで、近隣住民や町内会との接触や交流がほとんどありませんでした。
地域の方にとってもっと身近な存在になり、気軽にご利用頂き、
町一番の店舗を創造しようと営業スタッフを中心に店舗ミーティングを実施しました。
店舗がある交差点は交通量が多く、違法改造車や二輪車の急発進、騒音が後を絶たないので、
町内会と花川南交番とコラボし、地域ぐるみでの交通安全活動を実施しようと検討しました。
【実施内容】
9月中旬頃~石狩市役所、花川南交番、町内会長さんを訪問、趣旨を説明し賛同を頂く
10月15日(金)~合同で人の波運動開催
①参加者による開会式を行い、南交番の方から挨拶と開催のお礼をいただきました。
②店舗前交差点四つ角に、全店員・警察官2名・地元住民約10名が整列し、30分間旗振りを実施。
③終了後、新型アクアの試乗車で災害時に役立つ給電機能を参加者に訴求。
④ショールームへ案内し、給電で沸かしたポットで温かいお飲み物を提供。
<皆さまからいただいたコメント>
・花川南交番の方から「立派な旗ですね」「交通安全に貢献してもらいありがたい」とお褒めと感謝の言葉をいただきました。
・町内会長様は「開催できて良かったです、またやりたいですね。今の車の機能はすごいですね」と仰っていました。
<参加スタッフのコメント>
地域の交通安全に貢献し、また最新の車が住民の暮らしに役立つ事を訴求できたことは、
自動車業界に携わる企業としての役割を少しは果たせたかと思います。
今後もカローラ札幌が地域にあって良かったと思われるような活動を実施していきます。
トヨタカローラ札幌 ジョイック花川はこちら