作成日:2023年9月25日

月々定額の車のサブスク・トヨタの「KINTO」についてご紹介!
これまでは、車の購入は現金で一括購入する、もしくはカーローン(クレジット)を組んで購入するという形が一般的でした。しかし近年では、カーリースで車をサブスクで乗るという、購入以外の方法で車を利用できるサービスが増えています。
そこで今回は、トヨタの車のサブスク「KINTO」についてサービス内容やメリットを掘り下げて解説します。
そこで今回は、トヨタの車のサブスク「KINTO」についてサービス内容やメリットを掘り下げて解説します。
目次

「KINTO(キント)」ってどんなサービス?

「KINTO」はトヨタが提供する、車に乗るための新しいサービスです。
まずは「KINTOがどのようなサービスなのか?からご紹介していきます。
まずは「KINTOがどのようなサービスなのか?からご紹介していきます。
月々定額の車のサブスク
KINTOをひと言で説明すると「車のサブスク」です。
サブスクとはサブスクリプションの略で、月額課金・定額制で契約するサービスのことを指します。
もともと法人向けであった「カーリース」という仕組みを個人向けに活用して、車という大きな買い物を月々定額で利用しやすくしました。
サブスクとはサブスクリプションの略で、月額課金・定額制で契約するサービスのことを指します。
もともと法人向けであった「カーリース」という仕組みを個人向けに活用して、車という大きな買い物を月々定額で利用しやすくしました。
「カーリース」ってなに?
先ほど触れたように、KINTOはカーリースというサービスの一つです。
カーリースも通常の残価設定型クレジットをはじめとしたカーローンと同様に、月々の支払いをすることで車に乗ることができます。
カーリースがカーローンと何が違うかというと、
・契約期間が決まっている
・契約期間中の税金や諸費用、メンテナンス費用もコミコミ
・車が自分の物にはならない
・途中で解約ができない
といった点があげられます。
※サービス、契約内容により異なる場合があります
カーリースについては下記の記事でも詳しく解説をしていますので、ぜひあわせてご覧ください。
カーリースも通常の残価設定型クレジットをはじめとしたカーローンと同様に、月々の支払いをすることで車に乗ることができます。
カーリースがカーローンと何が違うかというと、
・契約期間が決まっている
・契約期間中の税金や諸費用、メンテナンス費用もコミコミ
・車が自分の物にはならない
・途中で解約ができない
といった点があげられます。
※サービス、契約内容により異なる場合があります
カーリースについては下記の記事でも詳しく解説をしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

「KINTO」5つの魅力

それでは次に、KINTOにはどのような特徴があるのかについて、5つの魅力をご紹介します。
その1:車の維持に必要な費用がすべてコミコミ
KINTOでは車の維持に必要な税金、自動車保険、車検、メンテナンスなどの費用が月額費用に含まれています。
車検や自動車税など、まとまった出費を考慮する必要がないため、家計の管理がしやすい点が魅力です。オイル交換のような消耗品の交換をはじめ、故障修理代車の費用も月額費用に含まれているため、アフターサービスだけでなく、万が一の事故や故障時も安心です。
車検や自動車税など、まとまった出費を考慮する必要がないため、家計の管理がしやすい点が魅力です。オイル交換のような消耗品の交換をはじめ、故障修理代車の費用も月額費用に含まれているため、アフターサービスだけでなく、万が一の事故や故障時も安心です。
その2:面倒な手間や手続きが不要
KINTOは車種・オプションの選択から見積、契約、審査の手続きまですべてオンラインで完結できます。
困った時もオンラインの窓口で相談ができるので、日中忙しい方や休みがあわずトヨタのお店に行くのが難しいという方にとって便利なサービスになっています。
また、KINTOは任意保険やメンテナンスパックを個別に契約する必要がないため、あちこちの窓口とやりとりをすることなく契約ができるのも特徴です。基本的にはWEBで申し込みをしたらあとは必要書類を揃えて、販売店に車が届くのを待つだけです。
初めて車を購入する人は、登録手続きなどのやり方や流れがわからずに困惑してしまう人もいると思われます。KINTOであればこれらの手続きが不要なので、おすすめの乗り方と言えます。
困った時もオンラインの窓口で相談ができるので、日中忙しい方や休みがあわずトヨタのお店に行くのが難しいという方にとって便利なサービスになっています。
また、KINTOは任意保険やメンテナンスパックを個別に契約する必要がないため、あちこちの窓口とやりとりをすることなく契約ができるのも特徴です。基本的にはWEBで申し込みをしたらあとは必要書類を揃えて、販売店に車が届くのを待つだけです。
初めて車を購入する人は、登録手続きなどのやり方や流れがわからずに困惑してしまう人もいると思われます。KINTOであればこれらの手続きが不要なので、おすすめの乗り方と言えます。
その3:運転者の制限なしで自動車保険に加入
KINTOは月額費用に自家用車の維持に関する費用が含まれていますが、自動車の任意保険の費用も含まれている点が他のカーリスとの大きな違いであり特徴です。
KINTOの自動車保険は、年齢・等級・免許証の色も関係なく、同じ金額で月々の支払いに含まれているので、どなたでも安心して車に乗ることができます。
しかも保険の契約者はKINTOになるため、万が一事故で保険を使用しても、通常の保険契約と異なり月額利用料は変わりません。
ただし、現在加入中の保険契約を引き継ぐことはできないので、その点は注意が必要です。保険の契約は複雑で難しいため、詳しくはお近くのAGHトヨタ札幌のお店でご相談ください。
KINTOの自動車保険は、年齢・等級・免許証の色も関係なく、同じ金額で月々の支払いに含まれているので、どなたでも安心して車に乗ることができます。
しかも保険の契約者はKINTOになるため、万が一事故で保険を使用しても、通常の保険契約と異なり月額利用料は変わりません。
ただし、現在加入中の保険契約を引き継ぐことはできないので、その点は注意が必要です。保険の契約は複雑で難しいため、詳しくはお近くのAGHトヨタ札幌のお店でご相談ください。
その4:契約プランを用途に合わせて選べる
記事の冒頭でも触れましたが、カーリースの多くは契約期間が設定されていて、契約期間内に解約する場合解約違約金が発生するケースが多いです。しかし、急な転居やそのほかの事情により、解約せざるを得ない状況となる可能性は否定できません。
そんな中、KINTOには初期費用ゼロで自家用車を利用できる「初期費用フリープラン」と、いつでも解約できて違約金のかからない「解約金フリープラン」の、2通りのプランが用意されている点が大きな魅力です。
手持ちがないけれどすぐに自家用車を利用したい人は初期費用フリープランを、長くサービスの利用を続けるかわからない人は解約金フリープランを、という具合で用途に応じてプランを選ぶことができます。
例えば単身赴任で一定期間滞在して自家用車を利用したいけれど、急な転勤の可能性もある人は、解約金フリープランを利用することで違約金の心配がなくなります。契約プランをライフスタイルに合わせて選ぶことで、安心してカーリースを利用できます。
そんな中、KINTOには初期費用ゼロで自家用車を利用できる「初期費用フリープラン」と、いつでも解約できて違約金のかからない「解約金フリープラン」の、2通りのプランが用意されている点が大きな魅力です。
手持ちがないけれどすぐに自家用車を利用したい人は初期費用フリープランを、長くサービスの利用を続けるかわからない人は解約金フリープランを、という具合で用途に応じてプランを選ぶことができます。
例えば単身赴任で一定期間滞在して自家用車を利用したいけれど、急な転勤の可能性もある人は、解約金フリープランを利用することで違約金の心配がなくなります。契約プランをライフスタイルに合わせて選ぶことで、安心してカーリースを利用できます。
その5:人気車種にも対応
KINTOでは、トヨタ車はもちろんレクサス車も対象で、多くの人気車種の中から車種を選ぶことができます。
人気のアルファードやヴェルファイア、プリウス、ライズなど、コンパクトカーからミニバン、SUV、セダン・ワゴンまで幅広い車種が対象です。
車種のグレードごとに納期目安が明確なので、納期の希望時期に合わせて車を選ぶことも可能です。
人気のアルファードやヴェルファイア、プリウス、ライズなど、コンパクトカーからミニバン、SUV、セダン・ワゴンまで幅広い車種が対象です。
車種のグレードごとに納期目安が明確なので、納期の希望時期に合わせて車を選ぶことも可能です。

選べる「KINTO」の契約プラン

KINTOの魅力の一つとしてご紹介した、2つのプラン。他のカーリースのサービスとの大きな違いとなっています。
そこでここでは、KINTOの2つのプランについてさらに詳しくご紹介をします。
そこでここでは、KINTOの2つのプランについてさらに詳しくご紹介をします。
「初期費用フリープラン」
初期費用フリープランは、先に触れた通り初期費用ゼロで自家用車を利用できるプランです。初期費用フリープランでは、契約期間は3年・5年・7年の3パターンで(レクサス車、モリゾウセレクションは3年契約のみ)、それに応じた月額費用を支払います。
初期費用フリープランは、5.5万円・11万円・16.5万円のいずれかの額でボーナス併用払いを利用することが可能です。ボーナス併用払いを利用することで月々の月額料金を抑えることができ、無理なく自家用車の利用を継続できます。
初期費用フリープランは、初期費用の捻出が不要で、選べる契約期間が複数あるので、出産の入学など大きなライフイベントを控えている人や、子供の成長にあわせて乗り換えを検討している人、初めての購入で初期費用を抑えたい人などにおすすめです。
初期費用フリープランは、5.5万円・11万円・16.5万円のいずれかの額でボーナス併用払いを利用することが可能です。ボーナス併用払いを利用することで月々の月額料金を抑えることができ、無理なく自家用車の利用を継続できます。
初期費用フリープランは、初期費用の捻出が不要で、選べる契約期間が複数あるので、出産の入学など大きなライフイベントを控えている人や、子供の成長にあわせて乗り換えを検討している人、初めての購入で初期費用を抑えたい人などにおすすめです。
「解約金フリープラン」
解約金フリープランは、契約期間中の解約時に違約金が発生しないプランです。カーライフに合わせて必要な期間だけ車に乗りたい人に適しています。
解約金フリープランでは、申込時に月額料金の5ヶ月分の支払いが必要です(クレジットカードのみ対応)。申し込み後審査が終わり、契約を締結した後に所定のクレジットカードに請求されます。
解約期間は3年間のみとなっており、5年・7年のプランがない点と、ボーナス併用払いを利用することができない点が初期費用フリープランとの大きな違いとなっています。
ただし、中途解約金が発生しないため、違約金の心配なくサービスを利用でき、契約期間満了後は、それまで乗っていた車で再契約をするか、新たな車に乗り換えるか、車を返却するかの3パターンから選ぶことができます。
初期費用フリープランとはことなり、同じ車で再契約することができるので、乗り慣れた車に長く乗りたい場合もおすすめです。
解約金フリープランでは、申込時に月額料金の5ヶ月分の支払いが必要です(クレジットカードのみ対応)。申し込み後審査が終わり、契約を締結した後に所定のクレジットカードに請求されます。
解約期間は3年間のみとなっており、5年・7年のプランがない点と、ボーナス併用払いを利用することができない点が初期費用フリープランとの大きな違いとなっています。
ただし、中途解約金が発生しないため、違約金の心配なくサービスを利用でき、契約期間満了後は、それまで乗っていた車で再契約をするか、新たな車に乗り換えるか、車を返却するかの3パターンから選ぶことができます。
初期費用フリープランとはことなり、同じ車で再契約することができるので、乗り慣れた車に長く乗りたい場合もおすすめです。
それぞれのプランを一覧表で比較
ご紹介した「初期費用フリープラン」「解約金フリープラン」のそれぞれの特徴について、比較をまとめました。
どちらの契約が自身のカーライフにピッタリか、参考にしてみてください。
どちらの契約が自身のカーライフにピッタリか、参考にしてみてください。
初期費用フリープラン | 解約金フリープラン | |
初期費用 | なし | 申込金として月額5ヶ月分相当 ※申込金のお支払いはクレジットカード払いのみ対応 ※申込金は、審査完了後の契約締結時にご指定のクレジットカードへご請求させていただきます |
契約期間 | 3年/5年/7年 ※レクサス車、モリゾウセレクションは3年のみ |
3年(満了後再契約可能) |
ボーナス 併用払い |
5.5万円/11万円/16.5万円 ※一部車種除く、税込価格 ※法人の方はご利用いただけません |
ご利用いただけません |
途中 解約金 |
規定の中途解約金を お支払いいただきます |
なし |
車の乗り換え時の 特典 |
のりかえGO (一定の手数料で次の車への乗り換えが可能)※ |
なし |
契約満了時の 選択項目※ |
・新たな来る前の乗り換え ・車の返却 |
・お乗りいただいていた車で再契約 ・新たな来る前の乗り換え ・車の返却 |
対象車種 | トヨタ車/レクサス車/ モリゾウセレクション |
トヨタ車/レクサス車 |
※新たな車への乗り換え時(のりかえGO適用時含む)、再契約時には当社および保証会社による審査を実施致します。ご希望に沿えない場合もございますので、ご了承ください。
※のりかえGOについてはこちら
※のりかえGOについてはこちら

「KINTO」でよくある質問・疑問
KINTOの特徴や魅力についてご紹介してきましたが、それだけではまだまだ疑問や気になる点があるのではないでしょうか?
そこで、KINTOに関してよくあるご質問を下記にまとめましたので、ぜひこちらも参考にしてください。
そこで、KINTOに関してよくあるご質問を下記にまとめましたので、ぜひこちらも参考にしてください。
よくある質問①:申し込みから納車までの期間は?
申し込みから納車までの期間は、車種やグレード、装着するオプションによって異なります。
車種別のおおよその納期は、KINTOの「車種ラインナップ」のページからご覧いただけます。
KINTO・車種ラインナップページ
また、納期目安は製造状況によって変動がありますので、詳しくは窓口までお問い合わせください。
車種別のおおよその納期は、KINTOの「車種ラインナップ」のページからご覧いただけます。
KINTO・車種ラインナップページ
また、納期目安は製造状況によって変動がありますので、詳しくは窓口までお問い合わせください。
よくある質問②:事故や盗難に遭ったときはどうすればいい?
事故や盗難被害に遭ってしまったら、東京海上日動・KINTO事故受付センターが24時間・365日対応で相談を受け付けてくれています。
参考:KINTO公式 Q&Aページ
連絡をする際には、申込者の名前と車のナンバーが必要となるため、ナンバーは事前に控えておきましょう。自動車保険の証券番号は必要ありません。事故の補償については、KINTOに付帯している補償制度でしっかり補償されるので安心です。
参考:KINTO公式 Q&Aページ
連絡をする際には、申込者の名前と車のナンバーが必要となるため、ナンバーは事前に控えておきましょう。自動車保険の証券番号は必要ありません。事故の補償については、KINTOに付帯している補償制度でしっかり補償されるので安心です。
よくある質問③:タイヤ交換は自分でするの?
一部の車種を除き、タイヤ交換の費用も月額利用料に含まれていますので、KINTO所定のタイミングで交換が可能です。
タイヤの交換の際は、担当の販売店で事前にタイヤの手配と作業の予約をしていただき、店舗にて交換をしていただきます。作業工賃も月額利用料に含まれていますので別途費用をご用意いただく必要はありません。
ただし、スタッドレスタイヤ(冬タイヤ)のご用意や履き替え、夏タイヤ・ホイールのインチアップのサービスはプランに含まれないので注意が必要です。
タイヤの交換の際は、担当の販売店で事前にタイヤの手配と作業の予約をしていただき、店舗にて交換をしていただきます。作業工賃も月額利用料に含まれていますので別途費用をご用意いただく必要はありません。
ただし、スタッドレスタイヤ(冬タイヤ)のご用意や履き替え、夏タイヤ・ホイールのインチアップのサービスはプランに含まれないので注意が必要です。
よくある質問④:ペットの同乗は可能?
KINTOでご契約された車は、残念ながらペットの同乗ができません。ペットとのお出かけをよくされる人は、この点を踏まえた上で利用を検討する必要があります。
また、KINTOの車は電子タバコを含め、すべての種類の喫煙を禁止しています。喫煙者の方も、この点を踏まえた上で利用を検討してください。そのほか、車高を下げるなどの改造や、競技走行目的の使用も禁止されています。
参考:KINTOの禁止事項
また、KINTOの車は電子タバコを含め、すべての種類の喫煙を禁止しています。喫煙者の方も、この点を踏まえた上で利用を検討してください。そのほか、車高を下げるなどの改造や、競技走行目的の使用も禁止されています。
参考:KINTOの禁止事項

カーリースならAGHトヨタ札幌の「トッピングリース」もおすすめ!

トヨタのカーリースであるKINTOについてご紹介をしてきましたが、AGHトヨタ札幌でもオリジナルのカーリースサービス「トッピングリース」をご用意しています。
「トッピングリース」の魅力は、KINTOと同様に諸費用や維持費をコミコミで月々のお支払ができることに加え、
・ベースグレードにオプションを選ぶだけで計算できるシンプル設計
・車検、定期点検以外の整備項目も細かく設定可能
・パンク修理、車両返却、転勤時の対応など特約が充実
・北海道という土地柄にあった、スタッドレスタイヤ、冬用ワイパーの設定
・ご自身の自動車保険の契約を引継ぐことができるので、等級割引の引継ぎが可能
・家族割、継続割の割引メニューもご用意
など他のカーリースにはないさまざま特徴があります。
また、「カーエール」というウェブからシミュレーションとお申込みができるサービスもご用意していますので、お忙しい方でもご利用しやすいカーリースです。
詳しくは、下記のページもあわせてご覧ください。
「トッピングリース」の魅力は、KINTOと同様に諸費用や維持費をコミコミで月々のお支払ができることに加え、
・ベースグレードにオプションを選ぶだけで計算できるシンプル設計
・車検、定期点検以外の整備項目も細かく設定可能
・パンク修理、車両返却、転勤時の対応など特約が充実
・北海道という土地柄にあった、スタッドレスタイヤ、冬用ワイパーの設定
・ご自身の自動車保険の契約を引継ぐことができるので、等級割引の引継ぎが可能
・家族割、継続割の割引メニューもご用意
など他のカーリースにはないさまざま特徴があります。
また、「カーエール」というウェブからシミュレーションとお申込みができるサービスもご用意していますので、お忙しい方でもご利用しやすいカーリースです。
詳しくは、下記のページもあわせてご覧ください。

「KINTO」「トッピングリース」のお申込みはAGHトヨタ札幌で!
トヨタのカーリースであるKINTOについて、その特徴や魅力についてご紹介しました。
支払いをシンプルにしたい、車に乗る期間が決まっているという方には、とても便利なサービスではないでしょうか?
AGHトヨタ札幌でも、KINTOのお申込み・ご相談を受け付けています。KINTOを利用するにあたっての疑問解決はもちろん、月額料金の詳細やボーナス払いのプランニングなど、さまざまなご相談に対応いたします。
オリジナルカーリースの「トッピングリース」や、残価設定型プランの「ラクモン」など、さまざまなプランも含め、皆さまに一番のプランをご提案させていただきます。
月々を少ない負担で車を利用したいとお考えの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
札幌市内35店舗の他、函館、石狩、江別、北広島、恵庭、千歳、また空知、後志、日高地方でお車の買取、乗り換えを検討の方は、ぜひお近くのAGHトヨタ札幌の店舗へご来店ください。最新のトヨタ車やトヨタ認定中古車、車検やタイヤ交換などのメンテナンス、お支払プランなどお車のご相談は、お気軽にAGHトヨタ札幌へ!
支払いをシンプルにしたい、車に乗る期間が決まっているという方には、とても便利なサービスではないでしょうか?
AGHトヨタ札幌でも、KINTOのお申込み・ご相談を受け付けています。KINTOを利用するにあたっての疑問解決はもちろん、月額料金の詳細やボーナス払いのプランニングなど、さまざまなご相談に対応いたします。
オリジナルカーリースの「トッピングリース」や、残価設定型プランの「ラクモン」など、さまざまなプランも含め、皆さまに一番のプランをご提案させていただきます。
月々を少ない負担で車を利用したいとお考えの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
札幌市内35店舗の他、函館、石狩、江別、北広島、恵庭、千歳、また空知、後志、日高地方でお車の買取、乗り換えを検討の方は、ぜひお近くのAGHトヨタ札幌の店舗へご来店ください。最新のトヨタ車やトヨタ認定中古車、車検やタイヤ交換などのメンテナンス、お支払プランなどお車のご相談は、お気軽にAGHトヨタ札幌へ!