Vベルト

Vベルトとは
エンジンの力でパワーステアリングやクーリングファン、エアコン用のコンプレッサーなどを駆動する役割をもっており、回転や高熱の影響により劣化します。劣化したまま使用を続けると、たわみ・損傷・ひび割れ・亀裂が生じ、ベルトがスリップ(異音の原因)を起こしたり、最悪の場合ベルトが切断され、エンスト・オーバーヒート・バッテリーあがり・ハンドルが重くなるなど恐れがあります。
※エンジン内にあるタイミングベルトとは異なります
<交換料金例>パッソの場合
11,000円
(部品代・工賃・消費税込み)
※エンジン内にあるタイミングベルトとは異なります
<交換料金例>パッソの場合
11,000円
(部品代・工賃・消費税込み)

タイミングベルトとは
タイミングベルトは、エンジン内部の回転部品(クランクシャフトとカムシャフト)を連結して回転させます。ベルトが劣化した状態で使用を続けると、歯飛びや断裂によって回転部品の関係が狂い、エンジンの重大な破損につながる場合があるため、定期的な交換が必要です。
<交換目安>
走行 10万km
※今はタイミングチェーンが主流です(交換不要)
<交換目安>
走行 10万km
※今はタイミングチェーンが主流です(交換不要)
Vベルトのチェックポイント
●エンジンルームから異音がする
●ゆるみ・損傷
●ゆるみ・損傷

Vベルトの交換目安
最近のVベルトは亀裂が入りにくくなっており、見た目では判断できない場合があります。点検の際は写真のような測定ツールを使用し、摩耗状態を測定のうえ、ベルトの張り具合を見て交換を判断します。
